ヘルスケアビジネスの新戦略 ~加藤浩晃の頭の中~

未来の医療はどうになっていくのか、そして医師の未来はどうなるのか。AIやIoTなどの第4次産業革命のテクノロジーによって医療現場は『医療4.0』として大きく変わります。加藤浩晃が未来に向けて考えていることを書くブログです。

最近の近況報告・・曜日もわからないくらいの日々を送っていました。。

f:id:HiroakiKato:20180203053330j:image

だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました。。

前回のブログで書いた「オンライン診療の診療報酬の新設」が出た後は、

hiroakikato.hatenablog.jp

 

オンライン診療ができる人の要件の内容に関して、学会や行政やオンライン診療の検討会などの会議が急遽入ったりして、とてもバタバタした日々を過ごしていました。

おかげで知らないうちに今週も金曜日に。。。



今週末は久しぶりに講演とか何も予定の入っていない日。

予定を見る限りまたしばらく休みが取れなさそうなので、体調を整えて行こうと思っています!!

 

【予想的中!】オンライン診療の診療報酬が新設!!

本日の中医協で、個別改定項目が公開されました!!

 

自分の専門の「遠隔診療」では、

オンライン診療料、オンライン医学管理料が新設されています!!

 

要件としても、昨年9月に予想していた通り、療養計画を作って遠隔診療を始めることとなっています!!

 

詳細は追ってブログにアップします!!

f:id:HiroakiKato:20180124125932j:image

f:id:HiroakiKato:20180124125946j:image

f:id:HiroakiKato:20180124130009j:image

f:id:HiroakiKato:20180124130029j:image

 

 

 

 

読書会で飛躍して見えた医療業界の未来!!

もう昨日になっちゃいましたが、昨日は大忙しでした。

朝から電話会議をして、その後で1社打合せ。
場所を移動してランチしながら打合せをした後で、
ブログにも書いたツイキャスデビュー(今年2回目の講演?)のあと、

hiroakikato.hatenablog.jp


某企業で2時間の社内研修に登壇(今年講演3回目)して、
21時(本当は20時半開始だった)から神保町でヘルスケア界隈の人が集まる読書会に参加してきました!

このハードスケジュールの中、読書会に参加したのは、今回の課題図書を自分が決めてしまっていたから。

今回の課題図書は、キングコングの西野さんの「革命のファンファーレ」でした!

f:id:HiroakiKato:20180117232436j:image

言わずと知れた2017年の大ヒット作なので読んでいる人も多いと思うのですが、課題図書を決めたのが3ヶ月前なので許してほしいと思います!!

ただ、自分としてはこの本は今の時代を踏まえた考えがいたるところに散りばめられていて、よく受験時代にある「まとめ本」的なノリととらえています。

そして、とても大衆化して事例に沿って書いてくれていて、時代感が合わない人に共通言語として読んでもらう1冊目の本としてはとてもいいと思っているので、人に勧めています!!
 

本の中で琴線に引っかかった一節を参加者で共有したのですが、自分が発表したのはこの一節。

f:id:HiroakiKato:20180117232450j:image

p.9
ものの売り方が変わり、働き方が変わり、お金の形が変わり、常識が変わり、道徳が変わっていく。超高速回転で。

そして、残念なことに、経験したことを僕らに教えてくれる存在であったハズの親や先生は、この革命を経験していない。


そうなんですよね。

「時代の生き方」って年上や年下関係なく、気づいた人はわかっているけど気づいていない人はわかっていないから、年上の人であってもわかっていない人だったら、理解されなくても仕方ないんですよね。

以前もブログに載せたけど、イメージはこの図

f:id:HiroakiKato:20171230210915p:plain


そもそも違う曲線にいるんだったらわかりあえるハズないんですよね。

けど、確実に過去50年位前から続いていた曲線は消えかかろうとしている。

その足音がなんでわからないんだろうって思っちゃいます。3年くらい前だったらそれは小さい足音だったんですが、今はゾウが踏みしめているくらい大きい音になっているのに!!

本当に「未来はこちら側」です。

そして、ここから医療業界の構造や、医療業界での人工知能がもたらす未来にまで話がだいぶ飛躍して、飛躍するからこそとても楽しい時間でした! 

f:id:HiroakiKato:20180117232519j:image

次回の読書会もまた3ヶ月後くらいなのですが、次回の課題図書も調子に乗って自分がリクエストしてしまいました。

次回の課題図書は、間違いなく名著であるメタップス社の佐藤社長の著書「お金 2.0」です。

f:id:HiroakiKato:20180118015149j:plain


2018年という時代の変革期に生きて、まだあと10年は隠居をしようとしてないすべての日本人は必ず必ず読むべき本です!!

いつも安定の結論なんですが、東京はこういう会がそこかしこで開かれていて本当に幸せです!
環境は大事!!!

 

医師国家試験レクチャーでツイキャスデビュー!!

 

今日はツイキャスデビューを果たしました!!!

 

f:id:HiroakiKato:20180117232554j:image

 

そもそものきっかけはこれ。

f:id:HiroakiKato:20180118001609j:image

大阪医大の6年生の荘子万能くんが、医師国家試験の眼科領域でSOSを出してきて、大阪から東京に来るとのこと。

荘子くんには3年くらい前から色々と自分としてもお世話になっていたし、恩返しのタイミングなのでプライベートレッスンをすることにしました。

というのが決まったのがすでに今日(1/17)で、深夜の0時過ぎくらい。

そこで荘子くんが提案しだしたのがこちら!!

twitter.com


ツイキャスって!!!

それなので自分も呼びかけることに。

twitter.com
そんなに広い場所は取れなかったんで、少人数しか募集できなかったんですが、朝起きてみたらTwitterからもメールからも参加の応募がっ!!

twitter.com


ということで、リアルに参加してくれる人は参加で、ツイキャスの人はツイキャスで見るって感じでレクチャーが始まりました!!

レクチャーの時間は12時30分過ぎから14時過ぎくらいまでの約90分。

そもそも荘子くんの個別レクチャーのつもりだったので
予行練習も下準備もなく勝手にやったんですが、その割にはいい感じにまとまり、
あと、自分もめちゃくちゃ楽しくやらせてもらいました!!



あとで聞いたらなんとツイキャスでの視聴が400人超え!!


レクチャーの後には首謀者の荘子くんと記念撮影をしました!

f:id:HiroakiKato:20180118010808j:plain

人生初のツイキャス、とってもいい経験をさせてもらいました!

最後に、このレクチャーを聞いてくれた受験生みんなが、医師国家試験に合格するように応援しています!!


今日の板書が見えにくいというリクエストがあったんで、板書の画像を貼っておきます!!

<今日の眼科レクチャーの板書>

f:id:HiroakiKato:20180117232607j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117232642j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117232703j:image

 

 f:id:HiroakiKato:20180117232723j:image

 

 f:id:HiroakiKato:20180117232746j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117232806j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117232848j:image

 

 f:id:HiroakiKato:20180117232903j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117232936j:image

 

f:id:HiroakiKato:20180117233007j:image

 

 

f:id:HiroakiKato:20180117233021j:image

 

 

f:id:HiroakiKato:20180117233041j:image

 

 

f:id:HiroakiKato:20180117233058j:image

 

 

f:id:HiroakiKato:20180117233118j:image

 

 

 

 

 

 

2018年一発目の講演と今年の方向性!

f:id:HiroakiKato:20180117235227j:image

昨日(1/16)は2018年の一発目の講演でした!!

 

2017年にした講演や研修の回数は計94回で、100回に届かなかったこともあって、今年は100回を目指すんでしょって言われます。

 

hiroakikato.hatenablog.jp


いやいや、もう90回オーバーは無理です。だって1週間に2・3回は講演していましたし。

今年は遠隔診療についても診療報酬がある程度決まって落ち着いてきたと思うので、それよりも

「医療業界の未来」とか「デジタルヘルスが当たり前の医療現場」のような『気付き』を持ってもらえるような講演をやっていきたいなと思っています!

 

あと最近、医療業界でない企業から、3回セットの研修とかで

・医療業界の話

・病院についてとそのしくみ

・医師をはじめとする医療職

みたいな話をさせてもらう機会が増えてきています!

 

「医療業界が複雑でわからない」が「医療業界の複雑さが、どこが複雑なのかと対応がわかるようになった」

と感想でもらったりして、それがめちゃくちゃうれしくて、やっぱり自分は「教育」が好きなんだなぁと実感してます!

 

今年は講演もですが、継続的に関わって担当者と一緒に社員の人の成長も考えていけるという意味で、企業の研修の割合も増やしていこうと思っています!!!

 

1月から専門誌で「デジタルヘルス」の連載がスタート!!

2018年1月から新たに「デジタルヘルス」に関して、専門誌での連載がスタートしました!!

タイトルは「地域医療新時代 ~デジタルヘルスの今と可能性~」です!

f:id:HiroakiKato:20180116180817j:plain

 

連載が載っているのは「クリニックばんぶう」という開業医の医療機関で多く読まれている専門誌です。

f:id:HiroakiKato:20180116180854j:plain


この連載では日頃から思っている「医療✕テクノロジー」で新しい医療の形があり、そこに事業の持続性のために「ビジネス」の視点を入れた
「医療✕テクノロジー✕ビジネス」によって新しい医療の形があるということについて話していこうと思っています!!
 

f:id:HiroakiKato:20180116180829j:plain

原稿でも書いたんですが、デジタルヘルスの動向を見通して地域医療について考えられると、これからの変わりつつある医療の状況に対して早期に対応ができると思っています!

これから毎回渾身の連載をしていこうと思っているので、ぜひとも立ち読みでも(?)手に取ってもらえたらと思っています!

あと連載としては、3年目に突入した「レジデントノート」誌での
「眼科エマージェンシー こんなときどうする?」

f:id:HiroakiKato:20180116180924j:plain

f:id:HiroakiKato:20180116180909j:plain

や、メディカ出版の眼科専門誌「眼科ケア」の編集同人として関わっています!
f:id:HiroakiKato:20180116182834j:image

原稿執筆は好きなんですが、断らずにすべて受けていたら、今あと4原稿くらいためてしまっている感じになっています。

編集者の方がこのブログを見ていたら、「ブログ書く前に執筆して下さい!」と言われちゃいそうです!!(^_^;)





 

ここ数年で一番の不調とヘルスケアアングラ新年会!

f:id:HiroakiKato:20180116174528j:plain

ブログをちゃんと更新しようと書いてからまた期間があいてしまっていた・・

昨日はヘルスケア業界のアングラな新年会でした!!

神保町の焼肉屋に20時半に集合して、2次会まで含めると深夜2時くらいまで。


メンバーとしては「アングラ新年会」の名の通り超個性的な面々が20人くらい。

みんな社会を健康にするために医療・ヘルスケア業界で何かしら活躍している人たちでした!!

ちょうど昨日は

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com
というような感じで、ここ数年で一番というくらい何か不調な日でした。

アングラ新年会でパワフルな人たちと交流して、この不調が取り除かれたように今日はバリバリ活動しています!!