ヘルスケアビジネスの新戦略 ~加藤浩晃の頭の中~

未来の医療はどうになっていくのか、そして医師の未来はどうなるのか。AIやIoTなどの第4次産業革命のテクノロジーによって医療現場は『医療4.0』として大きく変わります。加藤浩晃が未来に向けて考えていることを書くブログです。

加藤浩晃の独創的未来予報(2045年、2030年)

今日は、独断と偏見に満ちた、未来予報をしていきます。2045年 メタバース空間にいることが当たり前に 今のスマホと一緒。1日スマホを2・3時間からめちゃくちゃ使う人は8時間くらい使っているわけで、これがそのままメタバース空間になる。自分たちみたいな…

10月の個人的なテーマは「面白さファースト」

今日で、9月も終わり。2023年の3/4が終わったことになります。9月の自分のテーマは「Tier をあげる」でした。大前研一さんの有名な言葉で 「人間が変わる方法は3つしかない。 1番目は時間配分を変える。 2番目は住む場所を変える。 3番目はつきあう人を変…

自分のことを「医療戦略家」だとChatGPTに表現されて、気に入っています。

先週のブログは1000人以上の人に読んでもらいました。本当にありがとうございます。まだ読んでない人はぜひ! hiroakikato.hatenablog.jp毎週月曜日につらつらと思ったことをブログを書いていくことにしているのですが、実は先週変えたブログのタイトルを再…

2025年末までに「500」の医療・ヘルスケア新規事業をリーダーたちとつくる!!

今までは「医療の未来を考える」というタイトルだった。今回、気分を一新するためにブログのタイトルを変更してみた。ここで言う「医療の未来」というのは、もちろんとても輝かしい医療の未来だ。ただ、そのような未来は今の延長線上に実現されるのだろうか…

心身の充実が仕事には必要

ブログは、何か言いたいことがあるけどTwitterで短文で言ってもなぁと思うときに書くものになっている気がします。もちろんTwitterも長文で書くことはできるのですが、なんだかなぁという気持ちで。Facebookは年配の人たちがたまる場になっている気がしてい…

「役に立つ」時代の終わり。

4月1日なので年度始まりということで、とても久しぶりにブログを更新します。文章を公開するのに、この「はてなブログ」がいいのか「note」がいいのかというのは考えていたりするのですが、一旦はこのブログで。突然ですが、2023年3月を振り返ると、社会が大…

これからの7年。

気づいたら8月も月末になってしまっていました。 夏っぽいことといったら、お盆休みをとったり、花火に行ったり、軽井沢に行ったり、、、ちゃんと夏をしていました。ぜんぜん話は変わるのですが、最近、「40歳代になっているんだな」とすごく年齢を意識して…

個人への説明も動画の時代。ヘルステック領域で考えてみた。

今日はちょっとちゃんとした話。最近、テレビをまた見るようになっているんですが、千鳥がMCをやっているTBSの番組「クイズ!THE違和感」の間のCMで面白いものが。これです! www.youtube.comマツケンサンバが最近またブームになっているのは、最初に出てき…

楽しいか楽しくないか

思っていることを記録していこうということで、今日2つ目のブログです。 最近、「人生は1回しかないから」って思うことが多い。41歳になったからだろうか、もしくは挑戦をするかしないか、自分だけでなく他の人の相談もよく受けているからだろうか。いずれに…

お礼の大切さ

こんな話をすると「老害」だなぁと思う感じもあって、ずっと避けてきていた話題だったんですが、一周回ってやはり大切なことだと実感したのでブログに書いておくことにします。 最近、年上のキャリア的に成功されていたり、人間として尊敬すべき人と良くお話…

ブログがやっぱりいいかもしれない。

めちゃくちゃ久しぶりにブログを書きます。見返したら前回のブログは2021年11月と、9か月くらい前だった!!この間、Voicyをやったり、noteをやったり、ちゃんと連載の原稿を書いたりTwitterをやったり・・・いろいろとやったけど、どうしても「ちゃんとした…

オンライン診療のこれまでの経緯【2021年度版】

最近なのですが、「オンライン診療」についての質問や講演・対談の依頼をもらうことが増えてきました。 昨年の4月の新型コロナウイルスが流行しだしたときにはもちろん多く連絡をもらったのですが(返事をするのが大変でYouTubeを見てもらうためにやり出した…

久しぶりの厚生労働省。対面にあってオンラインにないもの。

今日は久しぶりに厚生労働省での対面ディスカッションでした。 新型コロナウイルスの流行になってから、オンラインでの会議になってばかりで長らく行っていなかった霞が関。 入館で身分証を出したり、自分の話す資料を用意していったり、なにより名刺を持っ…

能力主義の違和感と多様性。

先日、Twitterでこのようなやり取りをして、ずーっと気になって考えていました。 多様性と勝負という話。 ちょっとだけ考えがまとまってきたので記録のために書いておくと、自分が感じているのは「能力主義の違和感」なのだと思います。というのは何かという…

2022年について考える。今日からリ・スタート。

とても久しぶりの投稿です。 Twitterでも短くて書ききれなくて、noteでもそんなちゃんとした文章じゃなくて、 「本当に自分が思っていることをつらつらと書く」ってことを考えたらブログに戻りました。 どこかに書き残しておきたいんですよね。自分の粗い気…

日経ムックでのインタビューが出版されました!

日経新聞社の日経MOOK『医学部受験を考えたらまず読む本』で受けたインタビューが出版されました!! インタビューでは自分が今までやってきた経験や、そのときに考えてきていたことなどを話しています。もっと医師のキャリアの多様性を訴えていきたいと思っ…

一橋大学大学院のMBAになりました!

ビジネスやファイナンスの学びを深めていこうと、2019年から一橋大学大学院の経営管理研究科に入学していたのですが、このたび卒業して晴れてMBAを取りました!! ここ20年で卒業生が653人のみ、年間で30人ちょっとの「金融戦略・経営財務MBA」の学位で、学…

日経新聞で連載をすることになりました!

日経新聞で『眼科×デジタルヘルス』の連載をさせてもらうことになり、第1回の記事が公開されました!第1回は「緑内障の啓発」と「眼底検査×AI」についてです。これから1ヶ月半に1回くらいのペースで書いていきます!!貴重な機会を頂いて感謝です!!

【初期研修医からの質問】3年目からの研修は東京がいいか、地方がいいかに関して。

今日は一風変わったブログを。自分が深夜につぶやいたこのツイートに対して、研修医の人からTwitterのプロフィール欄に載せていあるメールアドレス(hirokato.manage@gmail.com)にメールをもらった。(※質問された方のために、一部設定などを変えています。…

【連載から】アフターコロナ時代に遠隔医療が大きく進む要因とは!?

今回はちょっと新しい取り組みをしてみようと思います!実はクリニック向けの月刊誌「クリニックばんぶう」で、3年くらい前から『デジタルヘルスの今と可能性』という連載をしています。 来月で第28回くらいなので、まあまあやっていて、その時々の旬の話題…

2020年はデジタルヘルス元年から早10年

こんにちは、加藤浩晃です。 1週間に5件くらいずつは、メールやFacebookメッセージなどで「医療・ヘルスケア×ビジネス」の新しいサービスのアイデアの相談をされているんですけど、最近の傾向としてとても強いのが2点。 ①同じようなアイデアの相談が多い②今…

2019年、個人的10大ニュース!!

年末になりましたね!!今年もこの季節がやってきました、個人的10大ニュース。 今年も振り返ると色々なことがありました。ヘルスケア業界だと2019年1月はm3とLINEの合弁のLINEヘルスケアができたり。 ヘルステックの企業としても、3月にwelby、12月にメドレ…

アイリスの2周年記念で大感謝祭を行いました!

今日はアイリス株式会社の2周年記念の感謝祭でした!!全体ミーティングの後のサプライズのケーキから始まり、 夕方からは、今までお世話になった方々や過去の20人以上のインターン生などを招いて、社内で大感謝祭を行いました!まず、アイリスのキャラクタ…

2年ぶりのストレングスファインダーでの変化

2年ぶりにストレングスファインダーをしました!1.戦略性2.達成欲3.着想4.社交性5.個別化上位5つのうち3つが影響力(黄色)だった前回から、達成欲や個別化、アレンジなとが上位に変わっていました。 2年前の2017年は厚生労働省を辞めたばかりで、「何…

日経クロスヘルスEXPO2019「医療×AI 2020」セッション

先日、日経のクロスヘルスEXPO2019で、「医療×AI 2020」セッションのモデレーターをさせてもらいました!! その記事が、本日公開されています!面白いディスカッションができていて、会場も盛り上がっていたのでお時間ある方はぜひ!!◎2021年にもAIが医師…

今年も慶応医学部主催「健康医療ベンチャー大賞」の2次審査審査員をしました!

今日は慶應大学医学部主催の「第4回 健康医療ベンチャー大賞」の2次審査の審査員をさせてもらいました!コミュニティが違うのか、それとも大学主催のベンチャー大賞だからなのか、普段では出会わないベンチャーから面白いピッチが聞けるので楽しみにしている…

「ヘルスケアビジネス研究会」が面白くなっています!!

「ヘルスケアビジネス研究会」のメンバーの医学生、洲脇くんがインタビューされた記事が公開されました!! ◎医学生発のヘルステック事業とヘルスケアビジネス研究会の出会い - CANARY https://lounge.dmm.com/canary/25620/「ヘルスケアビジネス研究会」は…

日本で承認されている2つのAI医療機器についてまとめてみた!

こんにちは、加藤浩晃です。 今日は各所から、国内2例目のAI医療機器として承認されたエルピクセル社の「医用画像解析ソフトウェア EIRL aneurysm(エイル アニュリズム)」についてめっちゃ質問をもらう一日でした・・。 それもこれも10月14日(月)に日経…

アイリスで東京医科歯科大学と単位認定型インターンシップを実施しました!! 

今日はぜひお伝えしたいことがっ!!調べた限り医学部教育としては日本初!!東京医科歯科大学の必修の授業の一環で、自分が経営しているアイリス株式会社(AI医療機器開発ベンチャー)でのインターンが、大学医学部の単位認定されることになりました!! ◎…

NewsPicksアカデミア&メディカルネット&一橋大学院

久しぶりの近況報告の投稿です!最近、眼科臨床、アイリス株式会社でのAI医療機器開発、5つの大学の教員に加えて、大きく3つの活動をしています!! 1.News Picksアカデミアに登場! 経済メディアNews Picksの動画サービス「News Picksアカデミア」で『医療…