ヘルスケアビジネスの新戦略 ~加藤浩晃の頭の中~

未来の医療はどうになっていくのか、そして医師の未来はどうなるのか。AIやIoTなどの第4次産業革命のテクノロジーによって医療現場は『医療4.0』として大きく変わります。加藤浩晃が未来に向けて考えていることを書くブログです。

2025-01-01から1年間の記事一覧

なんとなく来年2月くらいまでが勝負な気がしている。

AI時代が進んできていて、「内容」よりも「誰が言っているのか」が本当に大事な時代になってきました。今、どんな分野でもいいので、「分野No.1」としての認知がないと、生成AIの波にさらわれてしまうという危機感があります。上記の「分野No.1」はどれだけ…

動画って本当にいいのか疑問になってきました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?いつの間にか気づいたら4月も月末になっていました。本当にあっという間です。今月はいろいろと未来への種まきができた月でした。どれが上手くいくかわかりませんし、全部ダメかもしれないけど、何個かインパクトにつな…

自己管理力が「人生の差」になる時代

SNSの投稿がしにくい時代になってきましたね。なぜだろう、なんとなく。今回の画像も、THIRD CLINIC GINZAで飾っている盆栽の写真です。2週間に1回くらい受付の盆栽を変えています。今は桜の季節で、つぼみがある状態でクリニックにおいておくと、温かいので…

いよいよ「医療DX」の時代が来た!

クリニックにも春が来ました。お久しぶりです。前回のブログが2023年11月だったので、1年半ぶりくらいのブログです。なんか一周回ってブログっていいですね。noteでもないし、Xの長文の投稿でもないし、なにか「必要とされること」「役立つこと」をわざわざ…